● プロフィールを編集する方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールアイコン画像 > プロフィール編集 > 必須項目を入力 > 変更を保存する
【入力必須項目】氏名(公開)、居住地(公開)、生年月日(非公開/一部公開)
【アイコン画像】メールアドレスアカウントの場合、デフォルト画像が表示されます。アイコン画像の変更は可能です。
【背景画像】設定しない場合、サイトのプライマリーカラーが表示されます。
アイコン画像、背景画像ともに、1枚につき5MBまでアップロード可能です。
設定時にトリミング・拡大縮小ができるため
弊社として特に推奨しているサイズはありませんが、
「横1000px:縦267px」の比率だとトリミングなしでぴったり設定できます。
【表示名】入力した名前がサイト内で表示されます。
管理画面の公開設定である「氏名をプロフィールに常時表示する」をOFFにすると、サイト内で「氏名」が表示されることはありません。ONにすると、プロフィールのみに「氏名」が表示されます。
【氏名】登録時に必要な情報になります。
表示名が未登録の場合は、「氏名」が表示されます。
【役割・期・肩書など】表示名の下に表示されます。メンバー一覧にも一部表示されます。
【自己紹介】140字以内で入力できます。メンバー一覧にも一部表示されます。
【一言ステータス(15文字以内)】
ユーザーの活動スタンスを表示できます。入力欄の下にあるタグをクリックで選択もできます。背景画像の左下に表示されます。
【生年月日】公開設定にするとプロフィールページに月日のみ表示されます。年は表示されません。管理画面から取得する「会員情報CSV」には年月日が表示されます。公開/非公開設定は、会員登録時にユーザー側で選択します。公開設定にしている場合は、誕生日の前後一週間、プロフィールアイコンに誕生日アイコンが表示されます。
【性別】公開にした場合、プロフィールページには表示されます。管理画面から取得する「会員情報CSV」に表示されます。
【居住地】選択肢(47都道府県+海外)から選びます。
【SNS】
Twitter:Twitter IDを入力すると、プロフィールから自動リンクされます。
Facebook:プロフィールIDを入力すると、プロフィールから自動リンクされます。
Instagram:Instagram IDを入力すると、プロフィールから自動リンクされます。
詳細プロフィール
【プロフィール(ストーリー)】文字数の制限なく、自己紹介文章を入力できます。
自己紹介がない場合は、ストーリーが基本プロフィールに表示されます。
【特技】最大5つ入力できます。「☺️」を押すと通知がいきます。
プロフィールに複数枚写真を追加することができます。
最大アップサイズ:10MB
比率:1:1
画像の種類:jpg、jpeg、png、gif
●プロフィールの仕様について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・入会月とポイント数は、ユーザー同士誰でも閲覧可能です。
・自分のプロフィールページを開くと、自分が選択した「興味関心タグ」が全て表示されます。
・他人のプロフィールページを開くと、自分と共通する「興味関心タグ」が共通点として表示されます。
・「メッセージボード」にてメッセージのやり取りが可能です。
・プロフィールページ、タイムラインから、投稿したコンテンツ、ブログ、イベント、つぶやきを見ることができます。