●決済失敗時の決済フロー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<決済フロー>
・所定の決済日に自動決済 (1回目)
・失敗の場合:所定の決済日の3日後に自動再決済(2回目) 4日後の場合もあり※1
・再度失敗の場合(3回目):手動で再決済が必要
※1 再決済は所定の決済日の3日後ですが、クレジットカード会社のエラー理由に応じて、まれに4日後に処理される場合があります。
<仕様>
・再決済は自動決済されるので、ご対応不要です。自動決済は2回あります。
└1回目:初回決済、2回目:初回決済失敗より3日〜4日後に再決済。※1 再決済は所定の決済日の3日後ですが、クレジットカード会社のエラー理由に応じて、まれに4日後に処理される場合があります。
・3回目の決済が失敗したら、当該メンバーはサイトが閲覧不可となります。
・決済失敗の度に通知メールが自動送信されます。
・閲覧停止の7日後に、カード情報変更のリマインドメールが自動送信されます。
・決済失敗後、メンバー側にてカード情報の変更が可能です。
・有効なカード情報が登録されると、即時自動決済されます。
・閲覧停止になっているメンバーは、カード情報の変更&即時決済により、自動でサイトの閲覧が可能になります。
・決済失敗の理由は、セキュリティ上の理由からオシロではわかりかねます。
※想定される決済失敗理由(PAY.JP ヘルプ)
https://bit.ly/3n2bxy5
●再決済失敗メンバーの決済方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<操作方法>
メンバーの決済方法
設定 > 契約プランと支払い方法 > 現在のカードで再決済する または カード情報の変更> 初回決済失敗日から7日以内に再決済を行う。
●クレジットカード情報変更|決済失敗時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<メンバー変更方法>
設定 > 契約プランとお支払い方法 > 支払い方法 > クレジットカード情報変更 > 有効なクレジットカード情報を登録 > 変更する
<仕様>
・決済/再決済失敗した場合、メンバー側で有効なクレジットカードに変更いただくと、自動で決済されます。その場合、自動的に閲覧可能になります(管理者による対応は不要)・所定の決済日から7日以降(閲覧不可ステータス)に有効なクレジットカードへ変更した場合、翌月以降の決済日は、有効なクレジットカードへの変更日に変わります。
・所定の決済日から7日以内に変更した場合は、所定の決済日は変わりません。