●設定ページの使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<使用方法>
管理ツールへ移動 >管理画面> 設定
<一般設定>
コミュニティ名:メニュー、ブラウザータブなどに表示されます
コミュニティ概要:検索エンジンでヒットする場合に表示される説明文言です。
個人・法人名:領収書に記載されます
郵便番号:領収書に記載されます
住所:領収書に記載されます
電話番号:領収書に記載されます
連絡先メールアドレス:領収書に記載されます
Twitterアカウント:サイトのTwitterアカウントです
Twitterハッシュタグ:Twitterでシェアしたときに、自動でハッシュタグが入るように設定できます。
コピーライト:ログイン前トップページ下部に表示されます
<公開設定>
パスワード認証:設定すると、ユーザー名とパスワードを入力しない限りサイトを閲覧できなくなります。サイトオープン前に必要に応じてオシロ側で設定します。オープン時には解除が必要です。
検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする:チェックすると、サイトは検索エンジンの検索対象から外れます
ティザーサイトモード:チェックすると、ログイン前トップページのみが表示され、他のページは表示されなくなります
氏名をプロフィールに常時表示する:チェックすると、プロフィール一覧等に氏名が表示されます。氏名での検索が可能になります。
事前登録時に本人の画像確認を行う:チェックを入れると、事前登録時に本人確認画像の添付が必須になります。
コンテンツのデフォルト投稿者設定:コンテンツ作成時に、デフォルトで入るアカウントを選択できます。
ブログの外部公開を承認制に変更する:チェックすると、ユーザーが外部公開を申請し、管理者が承認した場合のみ外部公開されます。
<メール設定>
メールフッター:通知メールなど、自動送信されるメールのフッターに表示されます。
お問い合わせフォーム自動返信メール末尾:問い合わせフォーム自動返信の際に送られる文言です。
退会・解約メールへの追加メッセージ:ユーザーの退会・解約完了時のメール本文の文末に追記される文章を設定することができます。
<クラスルーム>
クラスルーム機能を利用する:チェックすると、同期間に入会したメンバーでクラスルームが自動で作成されます。
<入会設定>
入会時の勧誘行為禁止同意チェックの文言:入会時にチェックを入れる文言を設定することができます。未設定の場合は「ネットワークビジネスやそれに相当するビジネスの勧誘行為をしないことに同意する」が表示されます。