右下「+」マークから「ブログ」を選択すると、新規作成画面に遷移します。
- PC/スマホいずれからも投稿可能です。
- 「下書き保存」をすると、「下書き・投稿リスト」に保存されます。
各項目の詳細は、下記のとおりです。
●メイン画像 or 動画
好きな画像をアップロードしたり、フォトストックから写真を選んだり、動画を埋め込んだりできます。
※コンテンツ投稿画面内でトリミング・余白調整も可能です。
※メイン画像を設定しなかった場合、メインカラーが表示されます。
※メイン画像の表示サイズは700px × 433pxです。高解像ディスプレイで表示した際に荒くなっていまうことがあるため、作成する際は倍の1400px × 866pxを推奨しています。
※512MB、300秒までアップロード可能です。
- 「画像をアップロード」
お好きな画像を直接アップロード可能です。 - 「ギャラリーから画像を選択」
Unsplashというフリー画像素材から選択できます。 - 「動画をアップロード」
お好きな動画を直接アップロード可能です。 - 「Youtube/Vimeo 動画を追加」
YouTube、Vimeoのリンクを入力することで、埋め込むことができます。
●タイトル、本文 <必須>
エディタで装飾することも可能です。
●詳しい設定
投稿先、カテゴリーなどを選択することができます。
○投稿先
フォローしているグループに紐づけて投稿することが可能です。
紐づけたいグループを、投稿先から選択してください。
選択せずに「メンバーブログ」として投稿することもできます。
○興味関心タグ
「追加する」から興味関心タグを追加できます。
追加すると、興味関心タグの投稿件数にカウントされ、興味関心タグからこの記事をソートできるようになります。
○外部公開
○予約投稿
投稿日時を指定したい場合、ONにして日時を設定してください。
●最後に右上「公開する」で完了。
右上「下書き保存」で管理ユーザーに共有することも可能です。